英語勉強日記

実際に効果あり!英語学習に効果的なお勧めの映画やドラマを紹介

英語の勉強になる映画・ドラマ

英語学習に効果があるハリウッド映画や海外ドラマ作品について紹介します



普段忙しいビジネスパーソンの方は平日は中々英語の勉強をする時間が取れないという方も多いと思います。

しかし、週末になれば、どんなに忙しい方でもある程度の時間が出来ると思いますので、まとまった時間を使って本格的に英語勉強してみようと思う方も多いですよね^^。

私もそのうちの一人なのですが、週末(特に土曜日)は平日よりも多めに時間を使って、出来るだけ英語に触れるようにしています。

しかし、そうはいっても毎週長時間、英語教材、教科書を使った勉強をし続けていると多少は飽きが来てしまいます・・。こればかりは仕方ありません。

そんな時には私は好きな映画を観て英語の勉強をするようにしています。そしてその際に必ず「ネイティブスピーカーの英語の速さ、テンポ、アクセント」以上の事に慣れる為に意識ながら映画を観るようにしているといった感じです。


もっと言うと「英語耳を作る為」に映画を観る。と言った方が正しいのかもしれません。

英語の勉強になる映画・ドラマ英語の勉強になる映画・ドラマ

こちらの記事もお勧めです:



前回の記事でも、書きましたが英語の学習をする際には、様々なアングルで英語勉強する事が大切という事を書きました。これは私は勿論の事、私の妻も日本語やスペイン語を勉強した際に同じ事をしていたようです。

そして私の友達で、TOEIC800点を取得している友人も英語学習の際にはハリウッド映画を使ってシャドーイングの勉強をしているようです^^

参考記事:(英語学習のモチベーションを維持する方法について




英語学習にお勧めの映画と向いている映画とは



英語の勉強をする場合、「映画を使って英語の勉強をする方法」がお勧めされていますが、実際どんな映画が、英語の勉強になるのでしょうか。英語学習にお勧めの映画とは、どんな映画なのでしょうか。


そういった意味では、「恋愛映画・ドラマ」や「スクールドラマ」が最も英語学習に向いているようです。確かに恋愛系の映画やスクールドラマ等は日常的に使われるような英語のフレーズが満載ですし、イディオムや同時に若者が使っているようなスラングも勉強出来てしまいます。


これらの知識を教科書で勉強しようと思っても、普通は難しいと思うんです。そういった意味でもドラマや映画を使って、勉強する事はとても得るものが大きいと思います。


そして、作品的にはよく「フレンズ」がお勧めされていますね。フレンズがお勧めされている理由としては、英語も端的で分かりやすく、実際に使える口語フレーズがかなり多く多用されている為に実用性が高いようです。


それとフレンズには、ファンによって作られた「スクリプト(字幕テキスト)」がネット上で公開されているので、スクリーンプレイの学習をする事も出来ます。

これは非常に魅力的です。通常スクリーンプレイの教材は買う必要がありますが、フレンズであればネット上で無料で見る事が出来ます。

ですから、アマゾンやツタヤなどで映画を仕入れて、この映画のスクリプトを手に入れれば実際、無料でスクリーンプレイの学習が出来てしまいますからね^^。

スクリーンプレイについての参考記事:(スクリーンプレイについて


その他には、ベタですが「フルハウス」や「ビバリーヒルズ高校白書」、「OC」等もお勧めです^^

映画を観る際には、必ず「英語字幕」を出して観ています。その際にわからない単語やイディオムが出てきたら、その都度停止してそれらの単語やイディオムをメモして調べながら観るようにしています。


はじめの方は非常に面倒な作業でしたが、今はある程度ボキャブラリーも増えてきたので、はじめの頃よりは比較的スムーズに観れるようにはなってきています^^ 


少しづつですが、ネイティブが話す英語のスピードに慣れてきています。特にオンライン英会話のレッスンをした後は、ネイティブの英語が非常に聞き取りやすくクリアーに聞こえる時があります。

やはりこのように時々ネイティブの英語を耳に入れる事は大切だと思います。




英語学習にお勧めの映画作品













実際に体験してみたお勧めの英会話スクールTOP3

EFイングリッシュライブ(EF English Live)


オンライン英会話EF Englishtown
ネットのレビューや口コミを調べてみてると、やはり私と同様の意見として”豊富なテキストの種類とボリューム量”について評価されている方が多いです。

このくらいのボリューム量があれば教材だけみてもかなりコストパフォーマンスは高いと思います。これにプラスして「ネイティブ講師のマンツーマンレッスン」+「海外の生徒とグループレッスン」が付属しているのですから、一ヶ月使い倒したらかなりのコストパフォーマンスの高さです。

また、レッスン費用がリーズナブルだからと言って講師の質が低いわけではありません。英会話のレッスン自体はしっかりと教育を受けている英語ネイティブの講師がレッスンを担当してくれるので、生の英語をしっかりと吸収する事が出来ます。

質問にも丁寧に答えてくれますし、学習システムにトラブルがあった際にも丁寧に優しく対応してくれました。教え方も丁寧でした。以上の理由から総合的にみて、第1位に選んでいます。

EF English Live 公式




Bizmates(ビズメイツ)



このスクールは”ビジネス英語に強い英会話スクール”というコンセプトなので、他の通常のオンライン英会話スクールと比較した際に「ビジネス英語に強い英会話」という括りのスクールなので、第2位にするのは少し迷いました。

しかし、それ以上に「質の高いレッスンを提供している」という事で、総合的にみて第2位に選ぶ事にしました。

しかし、ビジネス英語に特化した英会話スクールといっても、通常の英会話レッスン、例えばフリートークをやったりテキストを使った英会話のレッスンを行ってもOKです。

このスクールをおススメする最も大きな理由としては、レッスンをした時に感じた”講師の質の高さ”です。とにかく丁寧に教えてくれる講師が多いです。とてもよく教育された講師のみを採用している印象を受けます。

普通のオンライン英会話スクールであれば、時間ですぐにレッスン終了時間になるとすぐにレッスンを切られてしまう事が多いですが、ビズメイツのある講師の方は、レッスンの時間が過ぎても生徒の質問に丁寧に対応してくれたりするので、とても好感がもてました。

また、オンライン英会話スクールでは珍しく「英文添削」をしてもらう事も出来るので、ライティングの学習は勿論、論文やビジネス関係の資料を英語で書く必要がある方にもお勧め出来ます。

Bizmates 公式







DMM英会話



このスクールの特徴としては、世界中から集まった国際的な外国人講師達だと思います。

英語ネイティブの講師はもちろん、ヨーロッパ諸国の外国人講師やアジア系の外国人講師など。本当に様々な国籍の外国人が講師となり英会話のレッスンを受講出来ます。

ですから、今後ビジネスで様々な国の外国人と英語でコミュニケーションを取る予定のある方、英語でビジネス会議をする予定がある方はレッスンで実際のロールプレイを行ってみると効果的なレッスンになると思います。

レッスン費用が比較的安価にも関わらず講師の質も全体的に安定している印象を受けました。管理人も過去に半年間の間DMMでレッスンを受講していますが、特にネイティブの講師は全体的に質が高かったように思います。

レッスンで使用する教材は、DMM英会話のオリジナルテキストを使用します。有名な英語教材である「どんどん話すための瞬間英作文トレーニングが無料でダウンロード出来る」という点も評価すべき点です。

これを教材としてレッスンで使えば、「英作文力=英会話力」はかなり鍛えられます。※ネイティブ講師とレッスンする場合は「※プラスネイティブプランのみ可能」

DMM英会話 公式