DMM英会話スクール

DMM英会話でレッスンを受けた時の体験談と感想をレビュー形式で紹介(1回目)

DMM英会話で体験レッスンを受講した際の感想と体験談をレビュー



今回はエンターテイメントサイトで御馴染みのDMMが主宰しているDMM英会話で体験レッスンを受講してきました。ネットの口コミ通り、DMM英会話の講師の在籍数は非常に多いです。

また、英語圏のネイティブ講師も含めて、色々な国籍の外国人講師が多数在籍していました。登録する前にどんな講師が在籍しているのかを、DMM英会話の公式サイトで検索できますので一度確認されると講師選びの参考になると思います。

受講時間帯:(16:30 – 17:00)


今回レッスンを受講したDMM英会話はオンラインメディア会社として有名な「DMMグループ」が新しくスタートさせた英会話スクールです。さすが大手の会社が運営している英会話スクールという事もあって、在籍している講師の数がとにかく豊富で国際色豊かですね。

それと後で詳しく書きますが、在籍している講師の中には「様々な国の外国人講師」が多いです。(←この点がDMM英会話のウリになっているようです)


ですから、今後ビジネス上で様々な国の外国人と英語でコミュニケーションする予定がある方は、このスクールを利用する価値はあるかと思います。

使い方次第で、かなり効果的な英会話の学習(特にビジネス英語等)が出来ると思います。


また、ビジネス英語にフォーカスしたレッスンも用意されているので、今後、外国人のビジネスマンと会議をする予定がある方は、その国の講師とレッスンを行う事によって、実際の会議を想定したシュミレーションのレッスン等も練習出来ると思います。この点に関しては利用価値はやはり大きいと思います。


またネット環境などのインフラにも力をいれているようで、フィリピンに滞在している日本人コンシェルジュスタッフが常時対応してくれるので、もし急なトラブルが起こった場合でも安心です。

レッスン前に挨拶のチャットを送ってくれる点も好感が持てます。はじめてこのスクールでレッスンを受ける方には安心できる心遣いですね。


DMM英会話の体験レッスン前の挨拶DMM英会話の体験レッスン前の挨拶



それ以外にも在籍している講師はただ単に世界中から集めた外国人講師ではなく、講師の採用基準にもかなり厳しいルールも設けているとの事です。

ネイティブの講師は勿論、ヨーロッパやフィリピンなど世界中の様々な国から講師を採用しています。またフィリピン大学等の有名大学から成績が優秀な現役学生や卒業生、英語講師経験者を積極的に採用しているようです。

この点も含めて他のオンライン英会話スクールと比べると、かなりオリジナル要素が強いスクールだと思います。個人的にはビジネス英語では様々な国の外国人が話す英語に慣れる事は大切な要素だと思っています。


>> 簡単!わかりやすい!DMM英会話で体験レッスンしてみる



DMM英会話のレッスンコースと教材について



まずレベル別の教材としては、以下の大きく分けて以下の3つに分けられています。


  • 入門コース・・・英会話を初めて習う、または、今まで英語で会話をしたことがない人向けの入門教材です。
  • 初級コース・・・ はじめての英会話をしっかりサポート!とにかく英語になれるためのテーマを集めた教材
  • 中級コース・・・カンバセーションなど、より英語を実践的に学ぶための教材
  • 上級コース・・・ニュースサイトや英語の情報サイト、偉人のスピーチなどを用いた講師とのアーティクルディスカッション教材



DMM英会話のレッスンコースと教材DMM英会話のレッスンコースと教材







その他のテーマ別の教材としては以下の4つに分けられています。

  • デイリーニュースコース・・・アメリカの国営放送であるVOAの英語ニュースを使って、単語学習や理解力チェック、ニュースについての議論をするレッスン
  • デイリーニュース初級コース・・・アメリカの国営放送であるVOAの生地を元に単語や記事、質問などに日本語訳をつけて、初心者でもニュース記事を使った英会話レッスンが出来るように工夫されています。
  • キッズコース・・・子供が自宅で楽しく英語にふれられる。(レッスンを受講の際は保護者の方の付き添が必須。)
  • 発音コース・・・英語の早口言葉で発音の練習。講師が厳しく発音のチェックをしてくれるコース。
  • 旅行・文化コース・・・飛行機やホテルでの会話など、海外旅行に興味のある方におすすめのレッスン。
  • ビジネス英語コース・・・ビジネス向けの表現を会話で練習出来るレッスン
  • スピーキングテストコース・・・お気に入りの先生と一緒にスピーキングのスキルをテストできるレッスンです。
  • ブラックジャックによろしく・・・医療漫画のブラックジャックによろしくのコミックを英語教材として学べるコース。
  • 雑談用のお題・・・様々なトピックを題材にして、質問に答えながら英語でのコミュニケーション能力を磨く為のレッスン。
  • テーマ別ディスカッション・・・様々なトピックを題材にして講師とディスカッションをしていくレッスン。
  • 世界の文学・・・世界の優れた文学作品を通して、教養力を高めながら英語学習が出来るコース。
  • IELTSスピーキング対策・・・IELTSの特典を効果的に上げていく為のトレーニングが出来る学習コースです。

DMM英会話コース内容DMM英会話コース内容







DMM英会話でのレッスン内容について



まず。はじめにテサ先生の簡単な自己紹介からはじまります。かなりフレンドリーな性格の方だった為、よくありがちな一方的な自己紹介ではなく「会話中でも積極的に質問を投げかけたり」と、こちらが聞きっぱなしの受身の状態にならないような工夫をしてくれました。

よく英会話のレッスン中に先生と話している最中って、理解している場合でも、理解していない場合でも、聞きっぱなしの状態になってしまう事って誰しも経験があるのではないかと思います。


そして、お互いの自己紹介の流れから、フリートークの流れに入っていきます。特にテーマは設けませんでしたが、テサ先生がフリートークの内容を上手にコントロールしてくれた事も手伝って全体的に会話しやすかったです。

特にお互いに映画の好みが似ていた事もあって、最近のハリウッド映画作品について話が盛り上がりました。


例えば先週、私がツタヤで映画「TED」のDVDを借りて観た話に先生が、かなり食いついてきたので(笑)。しばらくその映画の話をしました。皆さんもご存知通り、この映画はかなり過激な内容を含む映画です(笑)。

それゆえに、映画の内容を話す際にも難しい単語や表現を使うようになってしまいました。その際に、私が間違えた表現を使って説明していた場合、必ず先生はチャットで正しい文章を書いて音読してくれます。



DMM英会話のレッスン中の画面DMM英会話のレッスン中の画面




私は英会話に夢中になると、いつも同じポイントで間違える癖(間違った文法を使ってしまう)があるので、その辺りも指摘してもらいました。先生からのアドバイスとしては、私の言い回しや表現は少し回りくどいようです。

決して間違えでは無いようなのですが、テサ先生曰く、もっとシンプルに伝えるようにした方がネイティブにも通じやすいとの事でした。

それと話はズレますが、フィリピンでは日本の映画が結構放送されたりしているようで、先生は「るろうに剣心」の実写映画がフィリピンに人気があったと言っていました。^^


またテサ先生から、さりげなく「どうして英語を勉強しているの?」と聞かれましたが、私は今回はあえて「世界中の人と英語で話したい」と言ったところ・・。「それはよかった!うちのスクールは世界中の外国人英語講師がいるから、その夢がすぐに叶うね」って言ってました(笑)。


この辺りから、ようやくDMM英会話のレッスン内容やレッスンで使う実際のテキストについて紹介されます。


  • オリジナル教材を使ったレッスン
  • ウェブサイトのテキストを使ったレッスン


これらのついて一通り説明されました。

今回のレッスンは主に英語のレベルをチェックする為のフリートークでしたが、後半は少しだけテキストレッスンを行いました。


DMM英会話のレッスンで使用したテキストDMM英会話のレッスンで使用したテキスト



結果からいうと、テキストを使ったレッスンは時間が足りなくて殆ど進みませんでしたが、その前のフリートークで、かなり英語を話す事が出来たので良しとします^^

テキストレッスンの内容としては、まずテキストに書かれている文章を音読していきます。その文章の内容について、先生が質問をしていくというアクティビティーですね。その際に、同時に発音のチェックもしてもらえました。


やはり改めて「英語を自然に話す事を習慣にする」って大切なんだなと感じたレッスンになりました。(前日にも別のレッスンを受けていたのでそう思った次第です)




DMM英会話の講師の英語レベルと質について分析



レッスンを担当してくれたのはThesa(テサ)先生です。

落ち着いた雰囲気で優しく丁寧に指導してくれるテサ先生。英語教師の経歴は約4年間とベテランです。

オンライン英会話と通常の英語学校で大学生、ビジネスマンを中心に英語を教えていた経験もあるので、レッスン時の文法の説明にも説得力がありました。


TOEIC、TOEFL、IELTS向けのレッスンを指導した経験があるようなので、これらの資格取得の為に勉強されている方にもオススメ出来る講師の方だと思います。

また、テサ先生の紹介動画を見ても英語の発音は非常に綺麗です。ネイティブの講師と比べても決して遜色ありません。クセのある発音も少ないですし、声質もハッキリと話してくれるので聞き取りやすかったです。

当初、おっとりした感じの印象を受けたんですが、話しているうちに次第に、レッスンの進め方や方向性を見極めながらレッスンを進めていくスタイルからは「マネージ力の強いベテラン講師」という印象を受けました。





DMM英会話のレッスンを受けた管理人の総合評価



DMM英会話の最も大きな特徴としては、多彩な講師陣と講師の在籍数でしょう。余程の人気講師ではない限り、予約が取れないという事はなさそうです。

テキストを使ったレッスンにも対応出来ますし、様々な国の外国人英語講師がいるので、ビジネスシーンを想定したシュミレーションのようなレッスンを作る事も出来そうです。

以上の事から、特にビジネス英語を勉強している方で、非英語圏の外国人とビジネスする予定のある方にはとてもオススメのスクールです。


DMM英会話は無料で体験レッスンを受講する事が出来るので、まずは気軽にレッスンに参加してみるのもありだと思います。その上で本命の英会話スクールを選んでも良いと思います。

※ネイティブ講師とレッスンする場合は「※プラスネイティブプランのみ可能」




>> 簡単!わかりやすい!DMM英会話で無料体験レッスンを受けてみよう!





2回のレッスンの体験談について




実際に体験してみたお勧めの英会話スクールTOP3

EFイングリッシュライブ(EF English Live)


オンライン英会話EF Englishtown
ネットのレビューや口コミを調べてみてると、やはり私と同様の意見として”豊富なテキストの種類とボリューム量”について評価されている方が多いです。

このくらいのボリューム量があれば教材だけみてもかなりコストパフォーマンスは高いと思います。これにプラスして「ネイティブ講師のマンツーマンレッスン」+「海外の生徒とグループレッスン」が付属しているのですから、一ヶ月使い倒したらかなりのコストパフォーマンスの高さです。

また、レッスン費用がリーズナブルだからと言って講師の質が低いわけではありません。英会話のレッスン自体はしっかりと教育を受けている英語ネイティブの講師がレッスンを担当してくれるので、生の英語をしっかりと吸収する事が出来ます。

質問にも丁寧に答えてくれますし、学習システムにトラブルがあった際にも丁寧に優しく対応してくれました。教え方も丁寧でした。以上の理由から総合的にみて、第1位に選んでいます。

EF English Live 公式




Bizmates(ビズメイツ)



このスクールは”ビジネス英語に強い英会話スクール”というコンセプトなので、他の通常のオンライン英会話スクールと比較した際に「ビジネス英語に強い英会話」という括りのスクールなので、第2位にするのは少し迷いました。

しかし、それ以上に「質の高いレッスンを提供している」という事で、総合的にみて第2位に選ぶ事にしました。

しかし、ビジネス英語に特化した英会話スクールといっても、通常の英会話レッスン、例えばフリートークをやったりテキストを使った英会話のレッスンを行ってもOKです。

このスクールをおススメする最も大きな理由としては、レッスンをした時に感じた”講師の質の高さ”です。とにかく丁寧に教えてくれる講師が多いです。とてもよく教育された講師のみを採用している印象を受けます。

普通のオンライン英会話スクールであれば、時間ですぐにレッスン終了時間になるとすぐにレッスンを切られてしまう事が多いですが、ビズメイツのある講師の方は、レッスンの時間が過ぎても生徒の質問に丁寧に対応してくれたりするので、とても好感がもてました。

また、オンライン英会話スクールでは珍しく「英文添削」をしてもらう事も出来るので、ライティングの学習は勿論、論文やビジネス関係の資料を英語で書く必要がある方にもお勧め出来ます。

Bizmates 公式







DMM英会話



このスクールの特徴としては、世界中から集まった国際的な外国人講師達だと思います。

英語ネイティブの講師はもちろん、ヨーロッパ諸国の外国人講師やアジア系の外国人講師など。本当に様々な国籍の外国人が講師となり英会話のレッスンを受講出来ます。

ですから、今後ビジネスで様々な国の外国人と英語でコミュニケーションを取る予定のある方、英語でビジネス会議をする予定がある方はレッスンで実際のロールプレイを行ってみると効果的なレッスンになると思います。

レッスン費用が比較的安価にも関わらず講師の質も全体的に安定している印象を受けました。管理人も過去に半年間の間DMMでレッスンを受講していますが、特にネイティブの講師は全体的に質が高かったように思います。

レッスンで使用する教材は、DMM英会話のオリジナルテキストを使用します。有名な英語教材である「どんどん話すための瞬間英作文トレーニングが無料でダウンロード出来る」という点も評価すべき点です。

これを教材としてレッスンで使えば、「英作文力=英会話力」はかなり鍛えられます。※ネイティブ講師とレッスンする場合は「※プラスネイティブプランのみ可能」

DMM英会話 公式