英語の発音を良くする為に知っておきたい勉強方法と英語の発音にまつわる本当の事実
英会話を勉強されている方の中には、英語を話す際に「自分の英語の発音」についてとても気にしている方が多いと思います。
実際に私もアメリカに留学する前や、英語圏のネイティブとコミュニケーションする前は、英語は綺麗な発音とアクセントで話さないと、通じないのではないかと思っていました・・。
つまり「日本人は英語の発音が悪いからネイティブに英語が通じないんだ」なんて思った時期もありました。昔の私も含めて、このような事を思っている方って意外に多い気がしています。
よく電車の中吊りにある英会話教室の広告にも「英語の発音が最も大切」のようなキャッチコピーが書かれていますからね。
それこそ、一種の洗脳のように、このようなメッセージがバラまかれていると思います。(笑)
しかし、実際に外国人や英語圏のネイティブと英語で話していると気がつくと思いますが、英語の発音が悪くてもしっかりと文脈を使って英語を話すようにすると英語はちゃんと通じますよね。
(単語だけでコミュニケーションしようとすると難しいと思いますが)今回はこの発音についてある事例を交えて紹介していきたいと思います。
おススメ記事:
- ネイティブ曰く日本人の英語の発音は意外と悪くない!英語の発音をよくする具体的な方法と発音矯正について考えるべき事
- 英単語の覚え方と効果的な英語の発音の覚え方:効率的に英単語を覚える方法とリスニング力を向上させる為のパターン学習法
日本人の英語の発音は悪くない理由
私の個人的な意見としては、日本人の話す英語の発音って世界的にみても、良い部類に入ると思うんです。
これも個人的な経験からくる意見になりますが、おそらく日本人以上に英語の発音が悪い国の人達は多いです。
もっというと「英語の発音が悪い」というよりも「英語のアクセントが強い」といった方が正しいかもしれません。その中でも特にラテン語ルーツの言葉を話している国民の人達が話す英語はとても聞き取りにくいですよ^^ (うちの妻も言っています。)
先日、たまたま妻の友人のフランス人の方と話す機会があったんですが、この人は日本語が殆ど話せないんです。日本に2年程住んでいる方なんですが、私達とコミュニケーションを取る際の会話はすべて英語です。
勿論私とディスカッションする際も英語です。私のつたない英語で話す必要があります。外国人と英語だけで話す事は、英会話の勉強にはいいんですが、問題は彼の話す英語が聞き取りづらい事なんです・・(汗)。
つまり彼の話す英語のアクセントは結構強いんです。例えば彼がある英単語を話す際に、日本人や英語圏の人がつけないような箇所にアクセントを付けて話すんです。それが文章になると余計につながって聞こえるので、聞き取りにくい原因になるのかと思います。
よーく耳を凝らしてリスニングすると聞こえるんですが、お酒が入って話がエキサイトしてきたりすると、このような症状が出るんですね^^ 妻の話によるとイタリア人なども結構、英語のアクセントが強いみたいですね。
他には私は以前にアメリカのカリフォルニアに住んでいたので、メキシコ人と英語で話す機会が多かったんですが、彼らも少しだけアクセントがありますね。
最後にまとめになりますが、たしかに英語の発音が良ければ、少ない言葉だけでネイティブの人達と意思疎通を取る事は出来ますが、文脈を多く使って話し相手に沢山の情報を与えながら英語を話すようにすると・・・発音の悪い英語であった場合でも全く問題なく通じる場合が多いです。
これは私自身、アメリカに留学している時に感じる事が多かったです。特に英語圏の都市部(アメリカであれば、ニューヨークとかカリフォルニアとか、イギリスならロンドンなど)には、日本以上に移民や非英語圏の外国人が多く住んでいるので、ネイティブスピーカーも外国人の話す英語に慣れています。
そして、発音に関してはあまり気にする必要もないのかなと思っています。それよりは、会話のパターンを覚えて練習するように心掛けています。
英語の発音を良くするために必要な勉強
一般的に、若い頃から英語圏の音楽に触れている人は、ネイティブスピーカーの話す英語の発音に耳が慣れている人が多いようです。
そのそうな事例が、ある英語教師の方の本に書かれていました。
確かに英語の音楽を聞いていると、ネイティブの英語の発音が自然に耳に馴染む事が多いようなので、ネイティブの正しい発音も自然とコピー出来るようです。
またハリウッド映画やテレビドラマも、ネイティブの話す生の英語を聞くいい機会になるようです。
英語の発音をよくするポイントとしては、「英語圏のネイティブが楽しむメディアに触れる事」その事がポイントになるようです。