オンライン英会話スクールレビュー

オンライン英会話スクール ラングリッチでレッスンを受けた際の感想と体験談を紹介(2回目)

オンライン英会話スクール ラングリッチのレッスン画面

ラングリッチで二回目のレッスンを受けた際の感想と体験談を紹介します



今回はラングリッチで2回目のレッスンを受けてきました。そう言えばこのレッスンを受ける前に知ったんですが、ラングリッチではフィリピンのセブ島への留学サービスも行っているようですね。こちらの留学サービスも人気のようですね。
( 受講日:2013年9月10日(火)23:30-24:00 )

今回のレッスンの感想を結果から言ってしまうと、私が今まで受講してきたレッスンの中で最もスパルタ的な先生という印象です^^
まずはじめにカメラに写った先生の顔はとても不機嫌そうな顔をしていて、昔学校の先生の中に必ずいた厳しくて怖い先生のような印象でした(笑)。


おそらく私が受けたレッスンがジャーニス先生の最終レッスンだからなのかもしれませんが、正直始めのうちは、あまりにもマナーというか、対応が悪いというか、そのような印象を受けたので、やばい先生にあたったな~なんて思いましたからね(笑)。

しかしいざレッスンが終わってみると、さすが講師暦が長いだけのことはありますね。ベテランを感じさせるそれ相応の講師の方です。

その理由として、レッスンの最後に「どうして自分が厳しい姿勢でこのレッスンに望んでいたのか?そして生徒にも厳しい姿勢で接しているという理由?」という理由が聞く事が出来ました。それを聞いてあるその理由が納得は出来ました。^^

それでは今回のラングリッチの二回目のレッスンの体験談を紹介していきたいと思います。



オンライン英会話スクール ラングリッチのレッスン内容について



まず先生の対応に少々オドオドしながら(笑)。自己紹介をしていきます。
その際にも、私が間違った表現を使った場合は即座に言いなおしさせられます(汗)

手加減なしといった感じでとても勉強になりますが、少々厳しい印象も受けます(笑)。もし本当に英語が初心者の方の場合、少し慄いてしまう可能性もありますね。そのくらい厳しい方でしたね^^


また今回は、レッスンの時間を効率的に使いたいという先生の提案から、先生の自己紹介は特にありませんでした。
とにかく早く進めようという意気込みを感じます。それがかえって私にプレッシャーになったようで(笑)。いつもとは全く違ったペースになりました。


オンライン英会話スクール ラングリッチのレッスン画面オンライン英会話スクール ラングリッチのレッスン画面





その後に「今日はどんなレッスンを受けたいんですか?」と単刀直入な質問をされます。大抵のレッスンの場合、先生側からレッスンの提案をされる事が多いんですが、今回は今までと全く異なる方法です。

これはレッスンを受講し終わった後で気がついた事なんですが、ラングリッチでは、先に生徒の方から「自分の受けたいレッスン内容と教材」を明確に指定してレッスンを始めるようです。(前回のレッスンではそんな事は全く気にせずに受講してしまったんですが、今回はそんなに甘くなかったようです^^)



そうとは知らずに、私はジャーニス先生に「何かオススメのレッスンはありますか?」という質問をした所、先生の怒りに触れたような感じでかなり強めに「あなたのやりたいレッスンを自分で決めた方が良いです!」というお叱りを受けました・・・(笑)

1回目のフレイ先生のレッスンとは全く違ったレッスン体験になりました。

前回は比較的落ち着いて出来たレッスンでしたが、今回はハイペースというか、終始緊張感のあるレッスンになりました。全く気が抜けないといった感じですが、かといってカランメソッドの時のような緊張感ではありません。
非常に判断の難しいレッスン内容になりました。個人的にはあまり得るものは無かったように思います。


オンライン英会話 ラングリッチのレッスン用テキストオンライン英会話 ラングリッチのレッスン用テキスト








オンライン英会話 ラングリッチの講師の英語のレベルと質について



はじめにも書きましたが、今まで受講した先生の中では、いい意味で最も厳しい先生でした。
そして一番印象に残った先生だったかもしれません。本当に昔の中学校の厳しい先生を思わせるような方でした^^



オンライン英会話スクール ラングリッチの体験レッスンオンライン英会話スクール ラングリッチの体験レッスン







オンライン英会話 ラングリッチのレッスンを受けた管理人の総合評価



レッスンが終了した後に冷静になって考えてみたんですが、レッスン内容としては今一納得出来ない部分があったレッスンでした。
やはり先生の熱心さからくるアグレッシブさというか、プレッシャーというか、そういう物は感じましたが、英語初心者の方にはかなり難しいレッスンの進め方だと思いました。

確かに先生の熱心さは認めます。生徒に無駄な手助けをせず、すべて自主的に答えさせ、英語で物を考えさせる方針は認めるべき素晴らしいポイントだと思います。しかしレッスンとしては明らかに消化不良です。


そしてようやくレッスンの最後に「どうして私が生徒に厳しく接したり、意見しているのか?」という理由をタップリと話してもらって、今までの先生の態度が何となく理解できました。(それがわかるまでは、非常に失礼な先生だと思っていたんですが^^)

結局、今回の先生が言いたかった事は、英語を学ぶ上で自発的にレッスンを進める事の重要性を生徒である私に教えたかったから、厳しく接していたとの事です。

ジャーニス先生は他の生徒に人気がある?ようなのでそれなりに先生、教育者としての能力、モラルは強いんだと思います。もしビジネスライクな先生であれば、わざわざレッスンが終わった後に、時間がオーバーしてまでこれらの事を説明しようと思いませんからね。


またレッスン終了後には、今回読んだ文章は必ずもう一度自分で音読するように厳しいアドバイスされました。
そして、それを繰り返すように指示されました^^ ここまで厳しくアドバイスしてくれる先生って中々いないと思います。
そういった意味でも、非常に熱心な講師の方である事は間違いないと思います。



ラングリッチで英語のある生活。

すぐに試せる無料体験レッスン×2回

月額4980円で毎日レッスン。










実際に体験してみたお勧めの英会話スクールTOP3

EFイングリッシュライブ(EF English Live)


オンライン英会話EF Englishtown
ネットのレビューや口コミを調べてみてると、やはり私と同様の意見として”豊富なテキストの種類とボリューム量”について評価されている方が多いです。

このくらいのボリューム量があれば教材だけみてもかなりコストパフォーマンスは高いと思います。これにプラスして「ネイティブ講師のマンツーマンレッスン」+「海外の生徒とグループレッスン」が付属しているのですから、一ヶ月使い倒したらかなりのコストパフォーマンスの高さです。

また、レッスン費用がリーズナブルだからと言って講師の質が低いわけではありません。英会話のレッスン自体はしっかりと教育を受けている英語ネイティブの講師がレッスンを担当してくれるので、生の英語をしっかりと吸収する事が出来ます。

質問にも丁寧に答えてくれますし、学習システムにトラブルがあった際にも丁寧に優しく対応してくれました。教え方も丁寧でした。以上の理由から総合的にみて、第1位に選んでいます。

EF English Live 公式




Bizmates(ビズメイツ)



このスクールは”ビジネス英語に強い英会話スクール”というコンセプトなので、他の通常のオンライン英会話スクールと比較した際に「ビジネス英語に強い英会話」という括りのスクールなので、第2位にするのは少し迷いました。

しかし、それ以上に「質の高いレッスンを提供している」という事で、総合的にみて第2位に選ぶ事にしました。

しかし、ビジネス英語に特化した英会話スクールといっても、通常の英会話レッスン、例えばフリートークをやったりテキストを使った英会話のレッスンを行ってもOKです。

このスクールをおススメする最も大きな理由としては、レッスンをした時に感じた”講師の質の高さ”です。とにかく丁寧に教えてくれる講師が多いです。とてもよく教育された講師のみを採用している印象を受けます。

普通のオンライン英会話スクールであれば、時間ですぐにレッスン終了時間になるとすぐにレッスンを切られてしまう事が多いですが、ビズメイツのある講師の方は、レッスンの時間が過ぎても生徒の質問に丁寧に対応してくれたりするので、とても好感がもてました。

また、オンライン英会話スクールでは珍しく「英文添削」をしてもらう事も出来るので、ライティングの学習は勿論、論文やビジネス関係の資料を英語で書く必要がある方にもお勧め出来ます。

Bizmates 公式







DMM英会話



このスクールの特徴としては、世界中から集まった国際的な外国人講師達だと思います。

英語ネイティブの講師はもちろん、ヨーロッパ諸国の外国人講師やアジア系の外国人講師など。本当に様々な国籍の外国人が講師となり英会話のレッスンを受講出来ます。

ですから、今後ビジネスで様々な国の外国人と英語でコミュニケーションを取る予定のある方、英語でビジネス会議をする予定がある方はレッスンで実際のロールプレイを行ってみると効果的なレッスンになると思います。

レッスン費用が比較的安価にも関わらず講師の質も全体的に安定している印象を受けました。管理人も過去に半年間の間DMMでレッスンを受講していますが、特にネイティブの講師は全体的に質が高かったように思います。

レッスンで使用する教材は、DMM英会話のオリジナルテキストを使用します。有名な英語教材である「どんどん話すための瞬間英作文トレーニングが無料でダウンロード出来る」という点も評価すべき点です。

これを教材としてレッスンで使えば、「英作文力=英会話力」はかなり鍛えられます。※ネイティブ講師とレッスンする場合は「※プラスネイティブプランのみ可能」

DMM英会話 公式