オンライン英会話スクールレビュー

オンライン英会話スクール スラリーeでレッスンを受講した時の体験談と感想をまとめたレビュー(1回目)

オンライン英会話スクール スラリーe 体験レッスンレビュー

オンライン英会話スクール スラリーeでレッスンを受けた際の体験談と感想をまとめてみました



今回はスラリーe<<初回無料体験>>レッスンを受けてきました。スラリーeの人気講師やレッスンの評判の真偽、講師の質を調べる為に受講したというのが、今回の目的でもあります。
受講日:(2013/05/15 15:30)



オンライン英会話スクール スラリーe 体験レッスンレビューオンライン英会話スクール スラリーe 体験レッスンレビュー




講師の方からレッスン開始の40分前くらいに「スカイプの連絡先リスト追加のお願い」のメッセージが来ました。
他のオンライン英会話スクールは、大体5分前くらいに「連絡先リスト追加のお願い」がくるんですが、スラリーeはかなり早めに連絡がきました。この点をみると予約のシステム自体はしっかり管理されている印象を受けました。


オンライン英会話スクール スラリーe 体験レッスン前の挨拶オンライン英会話スクール スラリーe 体験レッスン前の挨拶


オンライン英会話レッスンで役立つ便利なフレーズ集がサイト上で公開されているので初心者の方にはとても心強いです。著作権の関係でこちらの教材の写真をアップする事は出来ませんが、レッスンを受けられる前に目を通しておく事をおすすめします。



スラリーeのレッスンコース



また最近になって音読のコースが新設されたようです。発音やスピーキングのスキルをアップさせたい方にはいいコースだと思います。

それ以外にもニュースでボキャブラリーを勉強する教材、ビジネス英語の教材、TOEIC向けの対策、TOEFLの対策等、幅広い教材で英語を勉強出来る点はここの英会話スクールのポイントだと思います。



オンライン英会話スクール スラリーe レッスンコースオンライン英会話スクール スラリーe レッスンコース



オンライン英会話スクール スラリーe レッスンコースオンライン英会話スクール スラリーe レッスンコース


オンライン英会話スクール スラリーe レッスンコースオンライン英会話スクール スラリーe レッスンコース




スラリーeのレッスン予約画面



オンライン英会話スクール スラリーe レッスン予約画面オンライン英会話スクール スラリーe レッスン予約画面


自分の好みの講師を選べる仕組みになっている点はスラリーe 等と同様だと思いますが、スラリーeでは、講師の方の学歴や大学での専攻を確認する事が出来ます。

また、講師の方を実際に動画で確認する事が出来ます。ここで講師の方の英語のアクセントや発音については確認できると思いますので
自分に合った講師を選ぶ際に参考にされるといいと思います。


オンライン英会話スクール スラリーe レッスン予約画面オンライン英会話スクール スラリーe レッスン予約画面




オンライン英会話スクール スラリーe のレッスン内容



今回は、予約の際の希望レッスン内容に「フリートーク + ビジネス英語」という希望を出しました。レッスンの最初に、私の英語のレベルをチェックする為だと思いますが、私の仕事についての内容やどんな事に英語を使いたいのかを軽く話しました。


これでいつもの緊張が解けて(笑)。スムーズに話し出す事が出来ました^^
おそらく、これらの会話で私の英語のレベルが理解されたかと思います。

雑談を楽しませながら、相手の英語のレベルをチェックする辺りはさすがプロの講師という感じです。



基本的に今回のレッスンではテキストを使わなかったのですが、私が事前にビジネスに関する英語を学びたいとスクール側に伝えていた事もあって、講師のElsa 先生がその点を配慮していてくれたのか、会話内容も私の仕事に関するテーマを中心にフリートークが進みました。

またElsa 先生のコントロールする会話の流れは特にスムーズでした。そのおかげで沢山のフレーズを教えてもらって、自分で話す事が出来ました。下手な英語教材で会話フレーズを勉強するよりも、コミュニケーションで覚えて勉強する方法はとても頭に入りますね。

この点は、オンライン英会話のとても良いポイントだと思います。



このレッスン中に、Elsa 先生に質問された内容で「What do you like to improve?」という質問があったんですね、
しかし、この文章の中に自分の知らない単語「improve」があったんですね。

そのせいで会話の途中で、話がストップしてしまったんです。そして、私がその単語がわからないと伝えると、
さらに簡単な表現を使ってその単語の意味を解説してくれました。


ビジネスに関する話を中心に話していた事もあって出てきた単語やボキャブラリーも、今までに聞いた事がないものが出てきたりして
何度かシドロモドロになりましたが、その度にあきらめずに何度も理解してくれるようとする姿勢は英会話初心者にも自信を与えてくれるフォローの仕方だと感じました。


オンライン英会話スクール スラリーe レッスン中の画面オンライン英会話スクール スラリーe レッスン中の画面



ネイティブと英語で話した際に、私のブロークンイングリッシュで話した際、やはり理解されずにとても、恥ずかしい思いをして
英語に対して自信を失いましたからね・・・。

そういった事も考えるとやはり英語を話す事は「間違って話しても大丈夫」というような、ある程度自信のような物が必要になると改めてこのレッスンを通じて感じました。


後半の10分からは、講師のElsa 先生の質問に対して私の方からも積極的に質問する方向に自分でシフトしていくようになりました。
その甲斐があってか、Elsa 先生の過去の仕事のキャリアや大学時代の専攻を決めた理由、教師が自分にとって天職であるような情報も聞くことが出来ました。



やはりフリートークを円滑に進めて、スピーキング力を鍛えるには、ある程度会話のテーマを自分でコントロール出来るようになると
上達していくんだなと感じました。いくら英語と言ってもやはりコミュニケーションのツールなので、正しい表現や基礎文法などの知識があれば後は、積極的に話していく事が一番の上達方法なんだと感じました。


そして最後に改めて今後のレッスンについてはどんな勉強をしていきたいのかを質問されたので、私は「自分の将来のキャリアの為に英語を学びたい」、「海外で仕事をしする事が夢」という事を伝えたら、TOEFLを中心に勉強していく事を勧められました。次回の授業からはTOEFLの教材を中心に勉強予定です。


また、講師のElsa 先生にダイレクトにこんな質問をしました。



1. ”どのくらいの期間英会話を練習すればぺらぺらになれるのか?”
2. ”英語学習の教材としてハリウッド映画を観る事は勉強になるのか?”



かなり直球な質問を投げかけてみたところ・・・。


1.の答えとしては、1年間毎日英語に触れて、英語を話すような環境を作れば、十分に話せるようになるとの事です。
2.の答えとしては、はじめは英語字幕でハリウッド映画を観ていても、あなたの英語レベルだと少し難しいかもしれませんが、2回、3回と繰り返しているうちに会話のスピードにも慣れてきて、リスニング力がつき英語字幕でも映画を理解出来るようになってくるようです。


勿論、この答えがすべて正しい訳ではないと思いますし、個人差もあると思います。しかし他の英会話講師も英会話を上達させるポイントとして言っていたのが、とにかく同じ教材を繰り返し反復学習したり、同じ映画を理解出来るまで英語字幕で何度も観て、その映画の中で出てきた分からなかった単語などをピックアップして、後で調べる。

そしてそれらを復習してから再度映画を観ると理解力が深まり、学習効果として高い教材となるようです。



またとフリートークが主体のレッスンだと、どうしても話を理解しているふり、というか、通じさせなければならない雰囲気があって、意味が多少わからなくてもスルーしてしまう事がありますが、今回のレッスンではそのような事はありませんでした。


私の文法が滅茶苦茶なブロークンイングリッシュで話しても一生懸命理解してくれようとする姿勢、そのブロークンイングリッシュをきちんとしたセンテンスをさりげなくタイピングして教えてくれる点は、さすが教員の免許を持っている先生だと感じました。


やはりオンライン英会話レッスンの講師の質というのは、先生の英語能力というよりも、どのくらい面倒な生徒に対してフォロー出来るのかという点が一番重要なところなのではないのかなと思いした。




オンライン英会話スクール スラリーe の講師の英語のレベルと質につい



今回の講師はElsa 先生でした。
こちらの講師の方は教育学部英語科を卒業しており、また教員免許を取得している事もあって、本格的な教え方だな。と感じました。

以前、プライベートで英会話教室の講師を話をする機会があったんですが、一般的英会話の講師は教員の免許や英語を教える資格を持っている方は少ないです。

英語の発音はかなりクリアーでした。英語のアクセントも私が希望しているアメリカ英語にとても近くて、非常に聞き取りやすいかったです。フィリピン英語独特の英語のアクセントも単語によって感じるくらいで後は差ほど気になりませんでした。ほぼネイティブレベルだと思います。




オンライン英会話スクール スラリーe のレッスンを受けた管理人の総合評価



これはオンライン英会話スクールの質を評価する際に必ずとぶつかる問題ですが、基本的にスクールの方針とか授業の質って個々の講師の質だと思うんですね。


勿論、講師の質を高める為にしていく、講師にかける教育費などはオンライン英会話スクールの経営者の責任なんだと思いますが、やはりいい講師を抱えているオンライン英会話教室は生徒からの評判もいいですし、ビジネスの経営状態もいいでしょうから、ビジネスをやっていくにあたっての資金も豊富でしょう。


つまりいいレッスンを提供出来る講師をスクール側がお金を出して育て、管理しているというような印象を持ちました。また今回の担当講師の方は教え方といいコミュニケーション能力といいレベルは高い方だと思います。

何かレッスンに対してゆとりのような物を感じましたね。レッスン終了の時間が迫っても、いい加減に終わらせるような気配はありませんでしたし、レッスン終了後に時間が過ぎているにも関わらず、挨拶のチャットを送ってくれる所等は好感が持てました。


やはりどこのオンライン英会話スクールにも、人気の講師がいて彼らのレッスンに生徒が集中する事も頷けますね。

またスラリーeは日本人係員が常駐していますので。カウンセリングなどの点、授業のサポートなどの点では安心して利用出来ると思います。ですから、その分のスタッフの費用がオンライン英会話のレッスン料に含まれている感じと考えてもいいかもしれません。


サポートはとてもスムーズで、日本人のサービスによくある特有のきめ細かなサポートを受けられると思います。これらの理由から考えても、コストパフォーマンス的には良いスクールだと感じています。

またスラリーeは無料でレッスンを受講する事が出来るので、まずは気軽にレッスンに参加してみるのもありだと思います。その上で本命の英会話スクールを選んでも良いと思います。


>> 管理人おすすめの優良オンライン英会話スクールTOP3はこちら




実際に体験してみたお勧めの英会話スクールTOP3

EFイングリッシュライブ(EF English Live)


オンライン英会話EF Englishtown
ネットのレビューや口コミを調べてみてると、やはり私と同様の意見として”豊富なテキストの種類とボリューム量”について評価されている方が多いです。

このくらいのボリューム量があれば教材だけみてもかなりコストパフォーマンスは高いと思います。これにプラスして「ネイティブ講師のマンツーマンレッスン」+「海外の生徒とグループレッスン」が付属しているのですから、一ヶ月使い倒したらかなりのコストパフォーマンスの高さです。

また、レッスン費用がリーズナブルだからと言って講師の質が低いわけではありません。英会話のレッスン自体はしっかりと教育を受けている英語ネイティブの講師がレッスンを担当してくれるので、生の英語をしっかりと吸収する事が出来ます。

質問にも丁寧に答えてくれますし、学習システムにトラブルがあった際にも丁寧に優しく対応してくれました。教え方も丁寧でした。以上の理由から総合的にみて、第1位に選んでいます。

EF English Live 公式




Bizmates(ビズメイツ)



このスクールは”ビジネス英語に強い英会話スクール”というコンセプトなので、他の通常のオンライン英会話スクールと比較した際に「ビジネス英語に強い英会話」という括りのスクールなので、第2位にするのは少し迷いました。

しかし、それ以上に「質の高いレッスンを提供している」という事で、総合的にみて第2位に選ぶ事にしました。

しかし、ビジネス英語に特化した英会話スクールといっても、通常の英会話レッスン、例えばフリートークをやったりテキストを使った英会話のレッスンを行ってもOKです。

このスクールをおススメする最も大きな理由としては、レッスンをした時に感じた”講師の質の高さ”です。とにかく丁寧に教えてくれる講師が多いです。とてもよく教育された講師のみを採用している印象を受けます。

普通のオンライン英会話スクールであれば、時間ですぐにレッスン終了時間になるとすぐにレッスンを切られてしまう事が多いですが、ビズメイツのある講師の方は、レッスンの時間が過ぎても生徒の質問に丁寧に対応してくれたりするので、とても好感がもてました。

また、オンライン英会話スクールでは珍しく「英文添削」をしてもらう事も出来るので、ライティングの学習は勿論、論文やビジネス関係の資料を英語で書く必要がある方にもお勧め出来ます。

Bizmates 公式







DMM英会話



このスクールの特徴としては、世界中から集まった国際的な外国人講師達だと思います。

英語ネイティブの講師はもちろん、ヨーロッパ諸国の外国人講師やアジア系の外国人講師など。本当に様々な国籍の外国人が講師となり英会話のレッスンを受講出来ます。

ですから、今後ビジネスで様々な国の外国人と英語でコミュニケーションを取る予定のある方、英語でビジネス会議をする予定がある方はレッスンで実際のロールプレイを行ってみると効果的なレッスンになると思います。

レッスン費用が比較的安価にも関わらず講師の質も全体的に安定している印象を受けました。管理人も過去に半年間の間DMMでレッスンを受講していますが、特にネイティブの講師は全体的に質が高かったように思います。

レッスンで使用する教材は、DMM英会話のオリジナルテキストを使用します。有名な英語教材である「どんどん話すための瞬間英作文トレーニングが無料でダウンロード出来る」という点も評価すべき点です。

これを教材としてレッスンで使えば、「英作文力=英会話力」はかなり鍛えられます。※ネイティブ講師とレッスンする場合は「※プラスネイティブプランのみ可能」

DMM英会話 公式