スポンサーリンク
英会話スクール ABCアカデミーでレッスンを受けた際の体験談と感想
今回はオンライン英会話スクールのABCアカデミーの体験レッスンを受けてきました。
このスクールもカランメソッドに対応したオンライン英会話スクールです。カランメソッドは、私自身とても効果があると実感している学習メソッドだけに今回も期待大です^^。
ABCアカデミーは、7時から25時までと幅広い時間帯の中からレッスンの時間を決められる事も人気の理由です。空いた時間を効率的に英語学習に充てたいと思っている人にはとても助かるシステムです。
やはりオンライン英会話レッスンは夜の19時以降はレッスンの予約が取りづらくなりますからね。人気の講師となれば尚更ですよね。そんな時に時間帯のチョイスが沢山あると、レッスンを受ける時間帯の自由度もあがりますよね。
※オンライン英会話スクール ABCアカデミー体験レッスン予約画面の画像
初回体験申し込みの方は、日本人のスタッフによりレッスンに使うシステム「e-room」についての使い方の説明があります。
それと初回に簡単なレベルチェックテストが行われます。
ABCアカデミーでも、自分にあった好みの講師を選べる仕組みになっていますし、講師陣のプロフィールや大学の専攻も記載されているので講師の方を選ぶ際の参考にされるとよいと思います。私は大学で英語語の専攻をしていた講師のジェリビス先生を選びました。
またABCアカデミーは各コースともに教材も豊富なので特に用意しなくても大丈夫です。
コースによって興味深い教材も沢山用意されています。
- カランメソッド
- 日常英会話コース
- ビジネス英会話コース
- 簡単英会話コース
- TOEIC特訓コース
オンライン英会話スクール ABCアカデミーの使用教材について
各レッスンに使用される教材はサイト内でダウンロードできます。
こちらはABCアカデミーの使用教材:ビジネス英会話コースの手テキストです。
レッスンに役立つ便利フレーズ集も用意されているので、初めてオンライン英会話レッスンを受ける方は
事前に予習しておくとスムーズにコミュニケーションがとれると思います。
・レッスンに役立つ便利フレーズ集
以下のURLからオンライン英会話レッスンに役立つ便利なフレーズをダウンロードできます。
授業を行う前にダウンロードして目を通しておきましょう。
http://www.abc-academy.jp/member_only/useful_expressions.pdf
オンライン英会話スクール ABCアカデミーのレッスン内容
初回に簡単なレベルチェックテストが行われます。e-roomを使用したレベルチェックです。操作の仕方は事前に少しだけ目を通しておくといいと思います。
私の場合は、このレベルチェックが会話で行われたので、(講師の方によって違うのでしょうか?)他の方はとは少し違った方法でレベルのチェックをされたのだと思います。
まずは、このページからレッスンを行う「e-room」にログインします。
その後に、講師のジェリビス先生の自己紹介をされます。
簡単な自己紹介かと思っていましたが結構長め?に自己紹介があったので、ついでに私もジェリビス先生の英語の講師としてのキャリアを質問していきました。
この英会話スクールで講師として働いてから2年間程経つようです。
以前は、韓国人の生徒を中心に英語を教えていたようです。人に教えたりする事が好きなので、英会話の教師はとてもやりがいがある仕事=天職のような表現をして話していました。^^
話は少しそれますが、フィリピンにおいて韓国人の語学留学生はとても多いみたいですね。
日本でもフィリピンに語学留学に行く人は多いと聞いていましたが、講師のジェリビス先生いわく日本人の留学生よりも、韓国人の留学生の数の方が圧倒的に多いみたいです。
日本人の場合は、留学生よりも仕事でフィリピンに来ている方が多いといっていましたね。
また、フィリピン人の母国語であるタガログ語と英語についての関係についても質問してみました。
バイリンガルである由縁やスペイン語との類似性についても話してもらいましたが、自分が質問したのにも関わらず、話の内容が難しくなってきて、80%くらいしか理解出来ませんでしたね^^
その後に私の自己紹介の番です。いつものオンライン英会話レッスンだと、講師の方が私に質問をしながら自己紹介をしていく形が多かったのですが、今回は私が自ら自己紹介の内容と流れを作って説明していきました。
おそらく講師のジェリビス先生の方針としては、自分が手伝って生徒に質問をしていくよりも、生徒自身の力で話す力を伸ばしたいというような意図が見える感じがしました。
例えば私が、自己紹介の会話につまった際には、「go ahead!」「go ahead!」と言って、ブロークンイングリッシュで何とか話している私に対して、「英語で人に何かを伝える為には最後までしっかり話し通す」というようなマインドセットを教えたかったように思います。そういった意味では為になりました。
実際、自分が話したい事があった場合に、表現や単語がわからなくて言いたくても言えないような事があった場合に
「別の表現を使って、その事を話す事が出来るようにする」という大切なスキルが身につくような気がしました。
私もよく経験があるんですが、英会話に慣れていない初心者の方だと自分の話したい内容に対して、複雑なフレーズを使って内容を表現しようとする癖があると思います。
もし話せない場合は別の言い方を使って話せばいいんですが、大抵の方は押し黙ってしまって会話をあきらめてしまいます。
しかし、ジェリビス先生のようなスタイルで接してもらえると、生徒自身の力で何とか話させるように仕向けてくれる機会が与えられるので、自然と英語で物を考える英語脳が備わってきますし、スピーキング力も少しづつ付いてくると感じました。
そしてこの後、最後の13分前くらいになって、ようやくカランメソッドのレッスンになりました。
授業の進め方はとてもスムーズでしたね。先生に質問された内容に対しての私の答えや発音に間違えがなければトントン拍子で進んでいきます。
内容は以下のキャプチャーを見るとわかりますが、簡単な単語とフレーズを使ってのカランメソッドのレッスンです。
カランメソッドのレッスンはe-roomのシステム内で行われます。ここに先生のビデオ動画を表示されます。
講師のジェリビス先生とカランメソッドを行っている際に良いと思ったポイントとしては、私の単語の発音に対してジェリビス先生が細かくチェックしてくれた点です。
特に「room」や「light」などに代表される「R」と「L」の発音に関しては丁寧に解説してくれました。
今回は、とくにレッスン中にわからない単語が出てきたり、コミュニケーションの問題も全く起きなかったのでチャットボックスは使いませんでした。
その後はお約束の英会話レッスンを受けている理由と目的などについて質問されます。
私はビジネス英語を勉強しているので、その旨を伝えます。それと英語圏でビジネスを起こしてみたいと思っているので、ビジネス英語のスキルを伸ばしたいと伝えています。毎度同じフレーズを使って説明しますが^^
そして、次回のレッスンではさらに突っ込んだカランメソッドを使ったレッスンを行っていくなどの説明をされて終了しました。
次回も期待しています。
オンライン英会話スクール ABCアカデミーの講師の英語のレベルと質について
今回の講師はジェリビス先生(Geribith)でした。
ジェリビス先生は教育学部出身で、上記でも書きましたが以前は韓国人を中心に英語を教えていたようです。
プロフィールに書いてあるように英語のアクセントはとてもアメリカ人の話す英語に近いと思います。フィリピン英語特有のアクセントの癖なども殆どありませんでした。アメリカ英語を勉強したい方にはお勧めの先生だと思います。
また私の英語のレベルに合わせた話し方をしてくれたり、レッスンのペースを合わせてくれたりと、粘り強くレッスンに付き合ってもらえました。
オンライン英会話スクール ABCアカデミーのレッスンを受けた管理人の総合評価
おそらくABCアカデミーのセールスポイントとしては、レッスンの時間帯の幅広さを売りにしていると思います。
またどの学習コース( カランメソッドコース、かんたん英会話コース、TOEIC特訓コース、ビジネス英会話コース)を選んだとしても、かなりしっかりとした教材が予め用意されています。
ですから、今回の25分間のレッスンもかなり効率的に進んでいくと思います。
今回、私が受けたレッスンもしっかりと管理されたレッスンのスケジュールでした。
講師のジェリビス先生も時間を確認しながら、レッスンを進めているという感じを受けたので、時間管理は徹底していると思います。
おそらくその日の進め具合の目標があるんだと思います。休みなく「次」、「次」みたいなハイペースで進めていく感じは、勿論、充実感はありますがカランメソッドに慣れていないうちは少しタイトに感じるかもしれませんね^^
レッスンの流れやレッスンの進め方に関してはABCアカデミーは優れていると思います。時間まできっちりレッスンをこなしていきますから。しかもよく時計をみるとレッスン終了時間を5分オーバーしていましたね^^
サービス残業でしょうか(笑)。おそらくジェリビス先生はレッスンを中途半端に終わらせるような事はしない方針を持っている方なんだと思います。
ABCアカデミーフリートークという授業が全くないので、しっかりと教材を使ってカランメソッドを進めていきたい方にはお勧めです。
今回のレッスンではフリートークの方が少し多めでしたが、カランメソッドを使ったトレーニングもしっかり出来たのでボリューム的には十分でした。
しかし、一般的にはカランメソッドを中心にしたレッスンで、フリートークのレッスンはないようですので、フリートークを中心に考えている方には不向きだと思います。教材を使ってしっかりとカランメソッドで勉強したい方にはお勧めでしょう。
また先にもあげましたが、講師の一部の方のレッスンの予約とキャンセルが2時間前まで受け付け可能となっているので、忙しいビジネスマンの方には、スケジュールの融通性は効くのはいいポイントだと思います。
※最後に本日受けたレッスンに対しての私の英語レベルの結果のレポートが会員登録したメールアドレスに送られてきました。
全体を通して結果を見てみると、私の場合は比較的スピーキングスキル、リスニングスキルが高く評価されていました。
またABCアカデミーはマンツーマンレッスンが1回330円~とリーズナブルです。教える講師の質が問われるカランメソッドを中心に勉強したい方にはお勧めのスクールだと思います。
個人的な感想として次回もレッスンを受けてみたいと思ったスクールの一つですね。^^
ABCアカデミーも無料でレッスンを受講する事が出来るので、まずは気軽にレッスンに参加してみるのもありだと思います。その上で本命の英会話スクールを選ぶ方が良いと思います。

ABCアカデミー ビジネス英会話 ABCアカデミー 口コミ ABCアカデミー体験レッスン オンライン英会話スクール ABCアカデミー 講師の質 オンライン英会話スクール ABCアカデミーレビュー カランメソッド対応のオンライン英会話レッスン
スポンサーリンク
EFイングリッシュライブ(EF English Live)

ネットのレビューや口コミを調べてみてると、やはり私と同様の意見として”豊富なテキストの種類とボリューム量”について評価されている方が多いです。
このくらいのボリューム量があれば教材だけみてもかなりコストパフォーマンスは高いと思います。これにプラスして「ネイティブ講師のマンツーマンレッスン」+「海外の生徒とグループレッスン」が付属しているのですから、一ヶ月使い倒したらかなりのコストパフォーマンスの高さです。
また、レッスン費用がリーズナブルだからと言って講師の質が低いわけではありません。英会話のレッスン自体はしっかりと教育を受けている英語ネイティブの講師がレッスンを担当してくれるので、生の英語をしっかりと吸収する事が出来ます。
質問にも丁寧に答えてくれますし、学習システムにトラブルがあった際にも丁寧に優しく対応してくれました。教え方も丁寧でした。以上の理由から総合的にみて、第1位に選んでいます。
スポンサーリンク
Bizmates(ビズメイツ)

このスクールは”ビジネス英語に強い英会話スクール”というコンセプトなので、他の通常のオンライン英会話スクールと比較した際に「ビジネス英語に強い英会話」という括りのスクールなので、第2位にするのは少し迷いました。
しかし、それ以上に「質の高いレッスンを提供している」という事で、総合的にみて第2位に選ぶ事にしました。
しかし、ビジネス英語に特化した英会話スクールといっても、通常の英会話レッスン、例えばフリートークをやったりテキストを使った英会話のレッスンを行ってもOKです。
このスクールをおススメする最も大きな理由としては、レッスンをした時に感じた”講師の質の高さ”です。とにかく丁寧に教えてくれる講師が多いです。とてもよく教育された講師のみを採用している印象を受けます。
普通のオンライン英会話スクールであれば、時間ですぐにレッスン終了時間になるとすぐにレッスンを切られてしまう事が多いですが、ビズメイツのある講師の方は、レッスンの時間が過ぎても生徒の質問に丁寧に対応してくれたりするので、とても好感がもてました。
また、オンライン英会話スクールでは珍しく「英文添削」をしてもらう事も出来るので、ライティングの学習は勿論、論文やビジネス関係の資料を英語で書く必要がある方にもお勧め出来ます。
スポンサーリンク
DMM英会話

このスクールの特徴としては、世界中から集まった国際的な外国人講師達だと思います。
英語ネイティブの講師はもちろん、ヨーロッパ諸国の外国人講師やアジア系の外国人講師など。本当に様々な国籍の外国人が講師となり英会話のレッスンを受講出来ます。
ですから、今後ビジネスで様々な国の外国人と英語でコミュニケーションを取る予定のある方、英語でビジネス会議をする予定がある方はレッスンで実際のロールプレイを行ってみると効果的なレッスンになると思います。
レッスン費用が比較的安価にも関わらず講師の質も全体的に安定している印象を受けました。管理人も過去に半年間の間DMMでレッスンを受講していますが、特にネイティブの講師は全体的に質が高かったように思います。
レッスンで使用する教材は、DMM英会話のオリジナルテキストを使用します。有名な英語教材である「どんどん話すための瞬間英作文トレーニングが無料でダウンロード出来る」という点も評価すべき点です。
これを教材としてレッスンで使えば、「英作文力=英会話力」はかなり鍛えられます。※ネイティブ講師とレッスンする場合は「※プラスネイティブプランのみ可能」