スポンサーリンク
Contents
これからオンライン英会話スクールでレッスンを受講しようと思っている英語初心者は必見!英会話レッスンを受講する前に必ず知るべき学習のポイントについて
このサイトをはじめた主な理由として、「自分の英会話学習の記録を残す」という為に行ってきたのですが、結果的に多くのオンライン英会話スクールの体験記、レビュー記事が溜まってきました。
そしてそういった事が評価されて!?読者の方から相談や感想を頂くようになりました。まずはこの場を借りてありがとうございます^^
これは私のような個人サイトがサイト運営を続けて行く為のとても大きなエネルギーになります^^
やはり同じ目標(英会話を習得する)を持っている方ってお互いに良い刺激や良い影響を与え合う事が出来るんですよね^^
特に英語レベルが自分と同じような方の場合は、「どこの部分でひっかかっているのか?」、「これってどういった意味なんだろう?」、「こんな方法でも効果はあるのかな?」等。
学習中に出てくる疑問点なども共通している事が多いですからね。そういった話をするだけでもお互いに得るものはあるんですよね。
また、このサイトに各オンライン英会話スクールの正直なレビューや評価、体験談をアップしていることによって、所謂「粗悪なビジネスを行っている英会話スクール」に引っかからないようになりますからね・・・(汗)。
このサイトには、あまりにも酷い対応だったオンライン英会話スクールの情報はあえて掲載していません、そういった英会話スクール自体を公表する必要もないですし、変な営業妨害になって恨まれてしまうのもいやですからね・・。
確かに過去にレッスンを受講したオンライン英会話スクールの中には、”講師の質が悪い”というスクールもありました。
しかし、これはスクール全体を通して悪いという事ではないと思いますので、あえて深く突っ込むような記事は書きませんでした。
あくまで、レッスンを受講した講師とのやり取りやレッスン状況は正直に書かせてもらいました。
後日他の講師とレッスンをしたら以外と普通だったスクールもありますからね。そういった感じの姿勢で過去のレッスンのレビュー記事などをご覧になられると、今後のスクール選びの参考になるのではないかと思っています^^
話を少し戻しますと、お陰さまでこのサイトにも様々な読者の方から相談や質問、レビュー、感想などが頂くようになりました。
頂く質問の中に「なるほどな~初心者の方だったらこんな所で悩むんだな~」とか、「確かに私も英会話初心者の時は同じ悩みを持っていたな~」など。そういう内容の質問を頂く事が多い増す。
そこで今回の記事ではオンライン英会話の初心がレッスンを受けて英会話学習をしていく上で大切な事、必ず知っておくべきポイントについて改めて紹介したいと思います。

参考記事:
英語初心者(英会話超初心)の方はレッスンを受講する前に事前の備が必要な事を理解する
今までに全く英語の勉強をしてこなかった初心者の方がいきなり英会話のレッスンを受ける事は非常に難しいです。
正確に言うと難しいというではないのですが、殆ど意味のレッスンになってしまう場合が多いです。
特に多いのが相手の講師が言っている英語が聞き取れない、聞き取りする事は出来ても何をどうやって言い返していいのか言葉が出てこないなど。
こういった事になる場合が多いので、英語にブランクのある方も含め英会話初心者の方は、簡単な定型の挨拶や英語のあいづち、自分の簡単な自己紹介(趣味や好きな事、職業について)が出来るように事前に練習しておく事が重要です。
特にレッスンで出てきそうな自分の仕事の話や日常生活の話などの情報は英語で説明出来るよに練習しておく必要があります。
また、英語を話せるようになりたいのであれば、最終的に自分の頭の中で瞬間的に会話で使う英語のフレーズを作文できるようになる必要があります。
ですからそういった事を見越して、はじめのうちから英作文力を磨く練習をした方がいいと思います。
おススメ記事:
ある程度の期間で英会話レッスンの効果を感じたいのであればレッスン以外でも英語学習を怠らない事
これも英話学習初心者がやりがちな事、間違ったマインドセットなのですが、英会話(英語)は英会話スクールに通ってレッスンを受講しただけでは話せるようになりません。
毎日ただ淡々とレッスンを受講していてもそこまで上達しません。「全く効果がない」という事はありませんが、効果を実感するまで非常に時間がかかってしまいます。
そしてある時点までいくとそれ以上英語力が伸びなくなります。
英会話スクールのレッスンを通してしっかりとした学習効果を感じたいのであれば、レッスン以外に自分で英会話の練習をする必要があります。
社会人の方であれな隙間時間を使って、会話で使いそうな表現や自分の話したいテーマに出てきそうなボキャブラリーや言い回しをレッスン前に事前に調べてレッスンの際に積極的に使う訓練も必要です。
あくまで、「英会話スクールのレッスンは事前に学習した知識をアウトプットする場」として考えた方がいいと思います。
そうする事によって”積極的に自分から英語を話す”という姿勢になりますので、毎回のレッスンとても身になると思います。そして一番やってはいけないのが、完全に受身になってしまうレッスンです。
英会話のレッスンで受身になってしまった場合、それは殆ど効果のないレッスンになってしまいます。
講師からのアクションを待っていたのでは決して英語が上手に話せるようになりません。間違えを恐れずに自分の知っている英語の知識だけで頭をフルに回転させて英作文しそれを口に出す練習をしましょう。
そうする事によって、相手の講師もあなたの英語に対して様々なレスポンスをしてくれます。間違った表現であれば正しい英語表現を教えてくれますし、もっと自然な言い方を教えてくれる事もあります。
それにはまず、自分から英語を口から出すと言う積極的な姿勢が必要になります。
よく言われていることですが、自分の知っているボキャブラリーや文法、フレーズだけで文章を作って英会話する訓練ってとても大切です。
そしてそれを繰り返していって、講師から指摘されたフィードバックを復習してそれを再度レッスン内で使っていくと必ずある程度話せるようになります。これは私自身も実践済みです。
英会話のレッスン中に新しいフレーズやボキャブラリーを知る機会はありますが、そういった知識が役に立つのは次回のレッスンの時です。
レッスン中は自分の知っている英語の知識だけを使って文章を作り、会話をする必要があります。
その為には予習=レッスン以外の時間を使って英語の知識をインプットする必要があります。
あくまでオンライン英会話のレッスンは、「今までインプットした知識を試す為のアウトプットの場」として考えた方が上達も早いです。
以上の事をまとめると・・・・
これからオンライン英会話のレッスンを受けてみようと思っている英語学習初心者の方は事前に「簡単な定型の挨拶や英語のあいづち、自分の簡単な自己紹介(趣味や好きな事、職業について)が出来るように事前に練習しておく事」。
それと「レッスン中は積極的に自分から英語を口に出す事、受身にならないように心掛ける」、「レッスンでは今まで学習した知識を試す為のアウトプットの場として考える事」。
以上のポイントを守って英会話のレッスンを受けるようにすると効果が必ず現れます。
>> 数々の英会話スクールでレッスンを受講した管理人がおススメする英会話スクール
スポンサーリンク
EFイングリッシュライブ(EF English Live)

ネットのレビューや口コミを調べてみてると、やはり私と同様の意見として”豊富なテキストの種類とボリューム量”について評価されている方が多いです。
このくらいのボリューム量があれば教材だけみてもかなりコストパフォーマンスは高いと思います。これにプラスして「ネイティブ講師のマンツーマンレッスン」+「海外の生徒とグループレッスン」が付属しているのですから、一ヶ月使い倒したらかなりのコストパフォーマンスの高さです。
また、レッスン費用がリーズナブルだからと言って講師の質が低いわけではありません。英会話のレッスン自体はしっかりと教育を受けている英語ネイティブの講師がレッスンを担当してくれるので、生の英語をしっかりと吸収する事が出来ます。
質問にも丁寧に答えてくれますし、学習システムにトラブルがあった際にも丁寧に優しく対応してくれました。教え方も丁寧でした。以上の理由から総合的にみて、第1位に選んでいます。
スポンサーリンク
Bizmates(ビズメイツ)

このスクールは”ビジネス英語に強い英会話スクール”というコンセプトなので、他の通常のオンライン英会話スクールと比較した際に「ビジネス英語に強い英会話」という括りのスクールなので、第2位にするのは少し迷いました。
しかし、それ以上に「質の高いレッスンを提供している」という事で、総合的にみて第2位に選ぶ事にしました。
しかし、ビジネス英語に特化した英会話スクールといっても、通常の英会話レッスン、例えばフリートークをやったりテキストを使った英会話のレッスンを行ってもOKです。
このスクールをおススメする最も大きな理由としては、レッスンをした時に感じた”講師の質の高さ”です。とにかく丁寧に教えてくれる講師が多いです。とてもよく教育された講師のみを採用している印象を受けます。
普通のオンライン英会話スクールであれば、時間ですぐにレッスン終了時間になるとすぐにレッスンを切られてしまう事が多いですが、ビズメイツのある講師の方は、レッスンの時間が過ぎても生徒の質問に丁寧に対応してくれたりするので、とても好感がもてました。
また、オンライン英会話スクールでは珍しく「英文添削」をしてもらう事も出来るので、ライティングの学習は勿論、論文やビジネス関係の資料を英語で書く必要がある方にもお勧め出来ます。
スポンサーリンク
DMM英会話

このスクールの特徴としては、世界中から集まった国際的な外国人講師達だと思います。
英語ネイティブの講師はもちろん、ヨーロッパ諸国の外国人講師やアジア系の外国人講師など。本当に様々な国籍の外国人が講師となり英会話のレッスンを受講出来ます。
ですから、今後ビジネスで様々な国の外国人と英語でコミュニケーションを取る予定のある方、英語でビジネス会議をする予定がある方はレッスンで実際のロールプレイを行ってみると効果的なレッスンになると思います。
レッスン費用が比較的安価にも関わらず講師の質も全体的に安定している印象を受けました。管理人も過去に半年間の間DMMでレッスンを受講していますが、特にネイティブの講師は全体的に質が高かったように思います。
レッスンで使用する教材は、DMM英会話のオリジナルテキストを使用します。有名な英語教材である「どんどん話すための瞬間英作文トレーニングが無料でダウンロード出来る」という点も評価すべき点です。
これを教材としてレッスンで使えば、「英作文力=英会話力」はかなり鍛えられます。※ネイティブ講師とレッスンする場合は「※プラスネイティブプランのみ可能」